穆然(ぼくねん)
お店概要
1.住所 | 石川県金沢市尾山町6-22 |
2.最寄り駅 | 北陸本線 金沢駅 |
3.予算 | 昼 500円〜(ランチ850円〜) 夜 2,000円〜5,000円位 |
4.営業時間 | 火〜金 12:00〜23:00、土日祝 12:00〜24:00 |
5.CDとレコード | 両方 |
6.リクエストノート | 不明 |
7.お店のURL | http://www.ebokunen.com/ |
組合員からのコメント
2008.1.15 "くどき"の隠れ家? 仁友会・じじの会様
金沢から転居して2年。一人身?のおじさんです。
城下町が好きで、又、引越ししましたがーー。なによりも、つまらない?のがいいんだ。
ほっといてくれるのがいい。
一人の時も、二人?の時も。(私だけだつったのかも)
カウンターと、どでかいテーブルが一つ。
私の好きなテナーはあまり聞けなかったけど、ピアノが似合う、最高の店だったなぁー。
又、チンザノを飲みに行きたいなぁー。
2007.11.15 M.Y様
金沢に出張の折は必ず寄ります。
武家屋敷の土塀沿いの小道に入り門を抜けると、赤松の巨木がある中庭に近代的なコンクリートの打ちっぱなしの
建築物が現れます。
こんな所にジャズの店があるとはとうてい想像できません。
この借景に惹かれて訪れる方も多いのではないでしょうか。現に私のようなジャズ好きの出張族、転勤族も多く集まっています。
カレーが有名です。その他のお料理もお酒も美味しいです。
ジャズよりもこちらの方で地元紙に良く紹介されています。
カクテルやワイン、シングルモルトを飲っている人が多い。
お酒の品揃えが本格的なショットバーという感じですが、店主曰く、「酒も食事もジャズの為の脇役。」と言い切っておりました。
JBL4350にスーパーツイーターを足して、5ウエイマルチアンプで鳴らしています。
今時にしては、かなりの大音量。でも五月蠅くありません。
わが家でよく聴くレコードをココで聴くと、違う音楽に聞こえます。
組合長:いいですね、金沢。行ってみたいものです。HPもみましたけど、モダンな店ですね。
皆様の投稿お待ちしております