CANDY
お店概要
1.住所 | 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3−10−1 |
2.最寄り駅 | JR総武線 稲毛駅 |
3.予算 | SoftDrink \1.000(菓子付) 追加\700から Beer (s) \1,400(つまみ付) 追加\800から |
4.営業時間 | 15:00〜23:00(日・祝日:22:00) |
5.CDとレコード | 両方あり |
6.リクエストノート | 無し |
7.お店のURL |
組合員からのコメント
2010.5.8 kenny様
オーナー女史のJAZZを良い音で聴きたい、という気持ちが表れているような、とにかくストレートで「本物」
の音が聴けるJAZZ喫茶です。
私は何回も訪れていますが、 私が知る限り、東京周辺では一押しのお店です。
JBLの現在のフラッグシップスピーカーであるEverest DD66000を、プリアンプは使用せず、
FM Acousticsのモノラルパワーアンプ2台で鳴らしています (パワーアンプは、たまにサブ機のFM Acousticsのステレオパワーアンプを使用していることも あります)。
店内はコンクリート打ちっ放しで、基本的にライブな音ですが、ところどころにルームチューニング材を配置し、音を調整しているようです。
リクエストノートはありませんが、リクエストは可能です。
あと、オーナー女史はいわゆる「オーディオマニア」 的な方を好まないので、 オーディオ機器をじろじろ見るようなことは止めましょう( オーディオチェックとしてのCD持込みも禁止となっています)。
なお「頑固度」を「3」にしましたが、 オーナー女史のJAZZにかける情熱に敬意を表しているだけであ り、決してとっつきにくい方ではないので悪しからず。
私はお酒は注文したことはないのですが、 確かノンアルコールビールがあると思います。
2009.5.5 ノンチ様の投稿
とにかく音が熱い
システムがすばらしい
アンプがFMアコースチックス
スピーカーがJBLエベレスト
ライブ感がすばらしく、すぐそこで演奏し歌っているようです。
音量はライブそのものです。
話はまるで聞こえません。
一度いくと驚きますよ
組合長:いいですね。是非行ってみたいですね。
皆様の投稿お待ちしております