Jazz Bar M's hall
お店概要
1.住所 | 大阪市天王寺区勝山4-10-17 |
2.最寄り駅 | JR環状線 桃谷 |
3.予算 | 400円(コーヒー)テーブルチャージ料 200円 |
4.営業時間 | 18:00〜24:00 定休日: 日曜,月曜,祝日 |
5.CDとレコード | 両方あり |
6.リクエストノート | 無し |
7.お店のURL | http://www.ms-hall.com |
組合員からのコメント
2009.6.18 佐和田 通哉様のコメント
勝山通りの南側、ちょうど寺田町と桃谷の中間、JRのガード下です。
開店して10年目とのこと。
金曜夜は20時頃からライブやっています。
EDFの清水さんが来たり、なかなかレベル高いです。
マニアックなマスターは、ジャズだけでなくブルース、カントリーや懐メロまで、幅広く集められており、「こんなんもあるんやけど・・・」とおずおずと奥から持ってこられるアルバムには超レアもあり驚かされます。
また、昨年閉店した天王寺トップシンバルの「残党」が最近出入りするようになっています。(自分もその一味ですが・・・)、ジャズ色が濃厚になりました。
マスターも奥様もとても気さくな方、カウンターでジャズ談義OK。
リクエストノートはありませんが、ライブ以外の日なら、聴きたいアーティストやアルバムをリクエストするとかけてもらえます。
環状線のガタゴト騒音と、ちょっと音量が小さめなのが難ですが、お客様が少ないときはボリュームを上げてくれたり、お客様の好みに合わせてくれるところがGood。
ビールはキリンラガーの樽生をサーバーで供給しているので、とてもウマイ。
コーヒーも1杯ずつ挽いて淹れてくれます。
こういうジャズスポットは大事にしたいなあ。
年末は店内清掃準備のためテーブル席を全部片付けて、カウンターのみで立ち飲みスタイル営業、缶詰つまみにしてモダンジャズをリクエストしながら一杯やるってのは貴重な体験でした。
皆様の投稿お待ちしております