吉祥寺パスタイム
お店概要
1.住所 | 東京都吉祥寺市御殿山 1-2-3 吉祥寺No.R ビル6F |
2.最寄り駅 | 吉祥寺 |
3.予算 | 2,000 - 3,000円 |
4.営業時間 | 11:00〜23:00 閉店いたしました |
5.CDとレコード | その他 |
6.リクエストノート | 有り |
7.お店のURL | http://www.procable-soundcafe.com/ |
イベント情報!2016.4.2更新!
2015年1月に引き続き、4月30日(金)にも
第4回JAZZ喫茶マスターなりきりグランプリ(M1グランプリ)を
吉祥寺パスタイム
さんで開催いたします。
奮ってご参加ください!
マスターからのコメント

2015.8.7
プロケーブル社(本社:愛知)はオーディオ機材販売会社です。
プロ用機材の品質の確かさと特許取得の音響理論による原音再生により、
プロミュージシャンやオーディオファンから絶大な支持を得ています。
9月5日、このプロケーブル社と提携しオープンします。店名は「プロケーブル サウンド カフェ: 吉祥寺パスタイム」。
コンセプトは:
♪ 扉が開くとそこは寛ぎ空間
♪ 四季折々の井の頭公園を眺望
♪ ライブなジャズ・バラードを聞きながら
♪ 洒落たカクテルで
♪ 一人で、仲間と寛ぐ
♪ 女性お一人様でもお気軽に楽しめる
♪ サウンド・オアシス
井の頭公園の行楽客、吉祥寺ショッパー、ビジネスマンの方が吉祥寺を訪れた際に、
気軽に立ち寄って寛げるパスタイムにご利用頂きたいとの思いが吉祥寺パスタイム命名の由来です。
サリナ ジョーンズがエラがダイアナが、まるでそこで歌っているかのようなプレミアム・ヴォイス、
そして寛ぎ空間。是非一度お立ち寄りください。
組合長のコメント

2015.12.5の投稿
今夜は9月に新しくできた吉祥寺パスタイムへやってきました
音良いな?
とても抜けの良い音が斜めに構えたスピーカーから聞こえてきます
強めの酒と一緒に暫し堪能
井の頭公園方面に開けている窓からの夜景も綺麗だ
たまたまなのか、女性ボーカルがかかり続ける
人の声が綺麗に聞こえるオーディオだからか?
音源は全てハードディスクに入っている様子
(その後、サキコロなどもかけてもらいドラムのペタペタした音も確認。いい感じでした)
とても良い人柄のマスターです
色々気を使ってくれる
そんな中で暫し読書
そうこうしているうちにお客さんも自分だけになったので、マスターと話し始める
言葉の端々から、良い音を出すことに情熱を燃やしている事がよく分かる
マスターの熱さにほだされて、今度はハーパーシングルロックを追加
定年退職後にこの店を始めた話や、組合オフィスのある二子玉川も含めてあちこちに店舗候補を探し回ったこと、昨今のお店の状況などを話し込む
フムフム
色々と力になりたい
応援したい
、、そんな気持ちがドンドン湧いてくるお店です
退職後の夢をかなえるという時代性のある話
なんか心に響くな〜
来週から電気工事をして、更に音がパワーアップするそう
また遊びに行きます。
組合イベントでも久々にしてみましょうかね?
ではでは
皆様の投稿お待ちしております