渋谷SWING
お店概要
1.住所 | 渋谷区神山町16-4 ヴィラ メトロポリス 4B |
2.最寄り駅 | 渋谷 |
3.予算 | 500円〜 |
4.営業時間 | 11:00〜23:00(日曜は20:00迄) |
5.CDとレコード | レコード、CDは謎、蓄音機あり |
6.リクエストノート | ? |
7.お店のURL | http://www.shibuya-swing.com/ |
組合長のコメント

2015.2.14 良い出会い
久々の自由な土曜日
渋谷経由で直帰するのもヤボなので、新しい店を検索
渋谷swing?
昔の宇田川町の店ではなさそうだ
少々歩くが時間も早いので行ってみるか、、もし見つからなくても近くにあるタイ料理、パッポンキッチンも美味しいので、まあとにかく行ってみようと、、、
いやー、わかりにくい!
てか、やっているのかもよくわからない感じのビルの一室のドアの前
まあ、勇気を出して店に入るわけですよ
ドアを一つ開け、更に中のドアを開けると飛び込んできたのはカウンターにいる色白の美しい女性
ほー、女性のマスターか
どこでも座っていいというのでスピーカー正面の聴くぞー席へ
正直な話、とても雰囲気の良いマスターだったので、メニューを持ってきたときに、
「ここは昔の宇田川町のswingと関係はあるんですか?」
と声をかける。

で、色々な話をしました。
・オーナーが宇田川町swingの常連であったこと
・店を開くときに宇田川町swingの娘さんに連絡をとって、名前を使わせてもらった事(律儀で素晴らしいと思います)
・オーナーがトロンボーン奏者であること
・この店の開店の為に、これまでずっとオーディオ、レコードの収集してきた事
・店はほぼ手作り。てか、めちゃくちゃこだわってます。白山の映画館の拘りにも通じるところありですね
椅子一つとっても妥協がない、けど居心地も良い。
いい感じの無理をしているんだと思います。なんと言うか嫌味がないというか、爽やかに一直線な情熱で作り上げている店というか、、
これで年季が入ると更に良くなるんだと思う
いやー、人が大切にしている物ってわかるんですよね
この怪しい入り口にも関わらず、結構お客さんもやってくる
スーツ姿の方から、楽器を持った人、初老の男性陣、あと俺とか、、
これは大ヒットな店です
かなりお勧め
また必ず来ますわ
てか、しばらく長居します
皆様の投稿お待ちしております